
スポンサーリンク
この記事では、関西のはしっこ赤穂市でいちご狩りが楽しめるスポットを2つ紹介します。
いちご狩りの料金や食べ放題の時間は、どちらも同じ。
そして、いちごの種類が少し違いますが、どちらも果実の中に空洞がなく、甘くておいしいです。
もちろん、しっかり消毒や換気なども配慮されているので安心して楽しめます。
まるおファーム
いちご狩りの時間と値段
小学生以上 1,500円
2歳~未就学児 1,000円
いちごの種類
・さちのか
・とちおとめ
・あきひめ
ありなしファーム
いちご狩りの時間と値段
小学生以上 1,500円
2歳~未就学児 1,000円
いちごの種類
・べにほっぺ
・恋みのり
いちごの種類と特徴は?
ビタミンCやアントシアニンが豊富ないちご。疲労回復や眼精疲労回復、肌荒れやがん予防に効果があるとされています。
あきひめ
果実はすこし大きめ、細長い円すい形。
酸味が少ないので、糖度以上に甘く感じられるいちごです。
恋みのり
果実は大きめ。縦長の円すい形。
糖度はそれほど高くないけれど、味も香りも良いいちごです。
さちのか
果実はやや大きめ、形は長い円すい。
香りが良く、甘みとおだやかな酸味のバランスがちょうどいいいちごです。
とちおとめ
果実は大きめ、ととのった円すい形のいちご。
ジューシーで、甘みと酸味のバランスが絶妙です。
紅ほっぺ
形は、やや長めの円すい形。
酸味もあり、コクのある甘さのいちごです。
まとめ
2月ごろから5月ごろまで楽しめるいちご狩り。 消毒や換気など、今の時期に合わせた対策もバッチリ。安心して旬の味覚を楽しんで!
最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
自然あり美味いもんあり。
これからも「えぇやん赤穂!!」と思える、役に立つ情報をお届けします。
※投稿時点の情報と違うこともありますので、情報を確認してからお出かけください。
今後の励みになるので、下記のリンクをクリックして応援していただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。