
スポンサーリンク
2022.5.31追記
2022.4.30日に閉店。お城通りの「グラトニー」で営業されていて、スプーンフルのポイントカードも引き継がれています。
尾崎のしおみライン上に、気軽に行ける鉄板焼きの「Spoon Ful(スプーン フル)」が2020年2月にオープン。熱々のおいしい鉄板焼きを囲んで、少人数でも大勢で行っても楽しい時間が過ごせるはず。今回は、明るい雰囲気で気軽に行ける鉄板焼きのスプーンフルを紹介します。
スプーンフルの詳細情報
営業時間 月~日ランチ11:00~15:00/ディナー&居酒屋17:00~23:00
定休日 不定休
駐車場 10台前後
住所 〒678-0221 兵庫県赤穂市尾崎3936
電話番号 0791-27-9072
FAX —
Googlemapへ
公式ホームページへ
インスタグラムへ
店の前には、広めの駐車場。店内もゆったりめ。広いスペースもあって20人くらいまでなら宴会も可能とのこと。入り口には段差がないので、ベビーカーや車いすでも移動がしやすくなっています。
どのテーブルも仕切りがあって、半分個室のような空間です。子供がいても、人目を気にせずゆっくりと食事を楽しむことができます。
北ヨーロッパで純銀のスプーンは幸せを呼ぶアイテム。スプーンのジンクスにあやかって、楽しい時間が過ごせます。
スプーンフルのランチ♪
サラダで野菜もしっかり摂れる
(この記事の昼メニューは2020年3月時点、夜メニューは2020年10月時点です。)
鉄板焼きが来るまでの間にサラダとスープがきます。ボリューミーなサラダで、野菜もしっかりと食べられます。
牛ハラミステーキ ・チキンステーキ(メニューがリニューアルされています )
鶏肉は、ほんのりピンクのレアな状態。好みの焼き加減に、自分で調節できます。キャベツとモヤシもあって食べ応え十分。
タレは3種類。ゴマだれ、チリパウダーみたいなの、焼き肉のたれ。真ん中のスパイスにつけて食べると肉の味がしまっておいしいです。辛そうに見えますが、辛くはありません。ひとこと説明があると嬉しいかも。
嬉しい飲み放題も選べる!
追加料金ありで、コーヒーにウーロン茶、オレンジジュースなどが飲み放題です。
スプーンフルの夜メニュー
がっつりお肉を食べるならハラミメニュー、ハンバーグメニュー以外にもヘレメニューやサーロインメニューがあります。お得なセットにすると、サラダ、スープ、ライスorパン、ドリンクバー、ソフトクリームがついています。ほかには、ワインと相性のいいパスタやピザなどもラインアップ。
セットでお得に♪
牛ハラミステーキ 250グラム
ハラミステーキの肉の量は150、200、220、250グラムから選べます。一口サイズに食べやすくカットされて、柔らかくておいしいです。タレや卵の黄身をつけて味の違いも楽しんで♪
チーズハンバーグ180グラム
ふわふわのハンバーグを口に入れると、中から肉汁がじゅわっとあふれ出ます。チーズを乗せずに、ハンバーグだけをしっかりと味わうのもアリ。
特製タンシチュー セット
しっかりと煮込まれたタンシチュー。スプーンを入れると、お肉がほろっとほぐれます。
アラカルトメニューも♪
お任せ牛肉のタリアータ
タリアータとは、焼いた牛肉を薄切りにして盛りつけるシンプルなイタリア料理なんだそう。ワインと相性が良さそうな一品でおいしい。ソースにも赤ワインを感じます。
ピザ
少しずつ取り分けても。耳はサクッと軽く、チーズがたっぷりトッピングされています。生ハムをトッピングするとスペシャルピザにグレードアップ。
お子様メニューはおもちゃ付き♪
子供用のメニューは、ハンバーグかカレーを選べます。キッズドリンクとおもちゃがセット。
我が家の幼稚園児は「おいしい!」と、ぜんぶ一人で食べきることができました。吹き戻し(ピロピロ笛)をもらって、帰宅後しばらく楽しそうに遊びました。
ノンアルコールメニューが充実!
鉄板焼きを囲んでのお酒は最高。ビールやチューハイのほかに、ノンアルコールメニューも充実。カシスオレンジや梅酒ソーダ、ソルティドッグなど10種類から選べるので、お酒が飲めなくても運転手でも、同じ空気感を楽しめます。
まとめ
今回は、尾崎にある「Spoon Ful (スプーン フル)」を紹介しました。お肉が柔らかくておいしい!ピザもソフトクリームもおいしいです。家族で楽しむも良し、グループでの集まりに利用するのも良し。鉄板でのおいしい食事を囲んで楽しい時間を過ごせます。ぜひ一度、訪れてみてください。
(この記事の昼メニューは2020年3月時点、夜メニューは2020年10月時点です。)
最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
自然あり美味いもんあり。
これからも「えぇやん赤穂!!」と思える、役に立つ情報をお届けします。
※投稿時点の情報と違うこともありますので、情報を確認してからお出かけください。
今後の励みになるので、下記のリンクをクリックして応援していただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。