
スポンサーリンク
2022年6月18日、赤穂市にある花岳寺通り商店街付近で「土曜夜店」が開催されました。来週の25日も開催予定です。
市民の夕べがなくなってしまって寂しく感じていましたが、「土曜夜店」も赤穂の夏の風物詩。
3年ぶりの開催とのことで、多くの人でにぎわっていたように感じました。
2022年6月25日(土)
17:30~20:30
台数に限りがありますが、善意の駐車場が数ヶ所あります。「赤穂 善意の駐車場」と検索した場合、Aの加里屋中州駐車場とB の加里屋駐車場が近いです。
今のようなご時世、大勢の人が集まるのは屋外といえども、躊躇することがあったのでは?
そんな不安な面も考えられる中、開催していただいて嬉しかったです。
岩佐屋さんのふらい饅頭、家族みんな大好きです。
「いか焼き」も見つけたのですが、売り切れていました。この日限定でオープンしていたそう。
スーパーボールすくい(300円)や花火のくじ引き(300円)もありました。
ほかには、チョコバナナ、りんご飴、はしまき、わたあめ、カステラ、かき氷、似顔絵など、約30店が出店。
お城通りの方では、柴田洋酒店、kitchen&BAR PEACOCK(ピーコック)、からあげBon(ボン)などが店頭販売をしています。
「おばあちゃんの家で浴衣を着せてもらって土曜夜店に行くのが楽しみだった」と、にぎわう商店街に、自分が子どもの頃のことを思い出しました。
浴衣姿の子どもたち、かわいかったです。
我が子も「楽しかった!」と喜んでいて、親子でおなじ思い出を共有できることがありがたい。
ごみは持ち帰るか、ゴミ箱へ♪
最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
自然あり美味いもんあり。
これからも「えぇやん赤穂!!」と思える、役に立つ情報をお届けします。
※投稿時点の情報と違うこともありますので、情報を確認してからお出かけください。
今後の励みになるので、下記のリンクをクリックして応援していただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。