赤穂で牡蠣の直売店はどこがおすすめ?坂越の牡蠣が絶品です!

スポンサーリンク

赤穂の冬は、牡蠣がおいしい!直売店はいろいろあるけれど、どこで買えばいいか分からない。おすすめの店は?

通常は2~3年かけて育つところ、穏やかな坂越の海で育った牡蠣は1年で大きく育ち、「一年牡蠣」と呼ばれます。濃厚な旨味とプリッとジューシーな身がたまりません。直売店で買うと新鮮です。

この記事では、いつも利用する坂越の海の駅にある直売店「功結水産」を紹介します。

PR

功結水産の詳細情報

*お店の詳細*

営業時間 9:00~15:00
定休日
駐車場  あり
住所  〒678-0172 兵庫県赤穂市坂越319
電話番号 0791-48-7773
FAX  —
地図 Googlemapへ
公式サイト Facebookへ

駐車場は海の駅の駐車場を利用。牡蠣のシーズンには臨時駐車場も登場します。お支払いは便利なPay Payも利用可能です。

坂越のカキ直売所

坂越のトンネルから海沿いを東へ車で10分程度走ると「海の駅」の看板が見えてきます。牡蠣のシーズンになると県外から訪れる方も多く、休日は混雑していることが少なくありません。牡蠣を確実にゲットするなら午前中がおすすめ。

牡蠣の直売店が軒を連ねています。当然ですが、知らないから紹介できないだけで、お店に優劣はありません。どこで買っても満足できるはず!

功結水産

手前から3軒目くらいにある功結水産。引っ越してきてから、ずっと利用しています。奥さんがいつもニコニコと接客してくださるので、人見知りな性格でも行きやすいからです。日にちや時間指定をして配送もできますよ。

バケツで販売されている殻付きの牡蠣を買うと、冬が来たと実感します。食べ放題のお店を利用するのもいいですが、直売所で買うのが断然お得。蒸したり焼いたり、簡単調理でおいしく味わえるのも魅力です。

◆生食むき身
・小袋300g 900円
・中袋500g 1,400円
・大袋1㎏ 2,700円
・殻付き1㎏ 1,000円

 

赤穂の牡蠣は、プリッとして旨味が濃厚。火を通しても小さく縮まないので、調理後も大きいまま。贈った相手にも喜んでもらえます。相手に喜んでもらえると、贈った側も嬉しいです。以前、牡蠣を送った方が「おいしかったから、嫁とのドライブデートついでに買いに来た!」と教えてくれました。片道約3時間ですが、それを聞いてなんだか嬉しかったのを覚えています。

午後に行くと売り切れの時もあるので、心配な時は事前に電話すると安心です。

海の駅しおさい市場で「ソルトクリーム」も味わって♪

ソルトクリーム 350円

駐車場の奥には海の駅があり、お土産に海産物を買ったり食事ができる場所です。「くいどうらく」では、牡蠣料理やソフトクリームを1年中提供しています。ほんのり塩加減のソルトクリームは、寒くても食べたくなる味。優しい甘さです。個人的に、不二家のミルキーのような味だと思っています。「おうみや」では新鮮な魚や、干物、おつまみ、お菓子などを販売。お土産にもぴったりです。

まとめ

赤穂の牡蠣はおいしい!だから、気持ちよく買うことができて、おいしいと笑顔になれるのなら、赤穂市内どこで買っても同じかもしれません。でも、牡蠣の直売店に行ったことがないけど気になる、どこで買えばいいのか分からない、こんな方は功結水産を訪れてみてはいかがでしょうか?

参考:赤穂の「恵海処 功結」牡蠣の直売所が経営する居酒屋!

雑学:牡蠣は栄養満点で速効性の効能もアリ!食べ過ぎ注意で健康効果を高めよう!

PR

最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
自然あり美味いもんあり。

これからも「えぇやん赤穂!!」と思える、役に立つ情報をお届けします。

※投稿時点の情報と違うこともありますので、情報を確認してからお出かけください。

今後の励みになるので、下記のリンクをクリックして応援していただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村