赤穂でランチ!オサキ和カフェは予約が安心?海と極上ランチを楽しむひととき♪

スポンサーリンク

赤穂から瀬戸内の海を見ながら極上飯をいただける場所「オサキ和カフェ」。

坂越と御崎をつなぐ海沿いの山道を走っていると看板が見えます。

駐車場はひろく、30台以上は停められそう。

12時過ぎに行ったら、もう既に車は20台くらい停まってました。

今回は、海と山に囲まれたオーシャンビューのおしゃれなカフェ「オサキ和カフェ」を紹介します。

PR

オサキ和カフェの情報

*お店の詳細*
営業時間 11:00~17:00(ランチL,O14:30)
定休日  月曜日・第3火曜日
駐車場  30台前後
住所   〒678-0221兵庫県赤穂市尾崎2470-150
電話番号 0791-46-8103
FAX   —

土日祝のみ21時までディナー営業があります。(L,O20:00)

しかしながら、コロナが落ちつくまで当面はお休みとのことです。

駐車場はお店の入り口付近と門扉付近と2か所あります。

入り口付近は停められる台数が10台ほど、門扉付近は20台ほど停められそう。

ただ、門扉付近に停めると入り口まで少し距離があります。

玄関の暖簾をくぐると、ホテルのロビーのような作りに開放的な空間に出迎えられます。

目の前の大きなガラス窓が目を惹き、その先に海がひろがっています。

子連れでも、騒いだり走ったりしなければ大丈夫。

店内に入って席に着くと、すぐに居心地の良さをかんじます。

テラス席だけでも7席、店内は海に面してカウンターもあり、席数が多いのでホッとしました。

12時15分に席に着いたのですが、既に売り切れのメニューがチラホラ。

テラス席と店内と選ぶことができたので、迷わずテラス席を希望!

潮の香りを感じられる開放感のある席。

ガラステーブルが景色を映し出して、なんともステキです。

確実に座るなら予約が安心。

ひとつのテーブルが大きめでイスの座り心地も抜群。

ゆったりと座れるので料理を待つ間も、ゆっくりとくつろげます。

オサキ和カフェのランチメニュー

オサキランチB

オサキランチB 1,880円(税込み2,068円)

190gのハンバーグは重量感があります。

さらにチーズのトッピングもあるので、食べ応えじゅうぶん。

かきのフライは、1口目のサクサクの衣が期待感を高めます。

レモンを絞って食べると、牡蠣の濃厚な旨味が引き立ち最高です。

海老も大きくて身がプリプリ。

ボリューミーでおいしくて、満足度の高いランチです。

絶品ステーキカレー

熟成ステーキカレー 1,680円(税込み1,848円)

ひと口食べると、ほわっと甘さが広がります。

後から、まろやかな辛さも。

お肉が柔らかくて、つい口元が緩みます。

キャベツにはドレッシングの粉チーズが前面的なアクセントになっていて、こちらもおいしい。

ランチの種類が豊富!

このほかにも、カツカレーやステーキランチが選べるようです。

平日の12時過ぎで「売り切れました」とあるので、予約か早めの来店がおすすめ。

予約できる時間帯などは、お店のインスタグラムでご確認ください。

プラス200円~セットドリンクも付けられます。

アーモンドオーレ(左)は甘みが強くそのままでも美味しく飲めます。

ほかにはオレンジジュースやハーブティー、ほうじ茶ラテや抹茶ラテなども。

カフェだけでも利用したい店舗です。

支払い方法も充実。

支払い方法は現金以外にPayPayなどにも対応しています。

電子マネーでの決済ができると、早いしお得なので嬉しいです。

まとめ

今回は、海と山に囲まれたおしゃれなカフェ「オサキ和カフェ」を紹介しました。

極上のご飯と景色、ゆったり流れる時間を満喫できて嬉しくなります。

日常の中の非日常を感じられ、とても贅沢。

ぜひ、ステキな空間に足を運んでみてくださいね。

PR

最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
自然あり美味いもんあり。

これからも「えぇやん赤穂!!」と思える、役に立つ情報をお届けします。

※投稿時点の情報と違うこともありますので、情報を確認してからお出かけください。

今後の励みになるので、下記のリンクをクリックして応援していただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村