
スポンサーリンク
Webでの年賀状印刷が主流となり、手書きや自宅で印刷をしていたときに比べ、年賀状を作成する時間は手軽で楽しいものになりました。昨年度15万件以上の受注実績がある、国内大手の年賀状印刷ネットスクウェアは「安い」「デザインが良い」「スマートフォンから注文ができて良い」という評判がある印象です。
ほかにもリアルな感想、評判を知りたくて調べてみました。この記事では、ネットスクウェアの評判について紹介します。もっと詳しく知りたい方は、公式サイトから詳細情報をご確認いただけます。
公式サイトはこちらから↓↓
翌営業日出荷☆喪中・年賀状印刷はネットスクウェアで
【ネットスクウェア】印刷の評判!悪い口コミが気になる!
なんと・・・、辛口コメントも多くみられました。悪い口コミの中で共通していたことは、画質についてです。
自宅で利用していたプリンターやそれぞれの期待値で評価は変わってくるかと思いますが、「どうしてこんなに画質が悪いのでしょうか?」、「くすんでいる」、「表情がわからない」、「家で印刷したのと変わらない」、「とにかく写真の質が悪く、写真を入れたらダメ」といったコメントが多数ありました。
結婚、赤ちゃんの誕生、七五三なども記念行事、ほかにも大事な近況を写真入りのはがきで報告する際には特に、写真の仕上がりが気になりますよね。やはり画質の良し悪しは、印刷サービスを選ぶにあたり重要なポイントになります。
その他には、すぐに届くのでキャンセル出来ないことや、返品ができないことが低評価の理由としてあげられていました。
【ネットスクウェア】印刷の評判!良い口コミは?
一方で、良い評判もたくさんみられました。口コミを調べてわかったネットスクウェアの魅力は、何といっても「安さ」、「デザインの良さ」、「使いやすさ」にありそうです。
【安さ】
高評価の口コミで安さについてふれている人がとても多く、その実態を公式サイトで確認してみました。50枚1,919円~、さらに「送料無料」、「期間限定SALE」、「リピータ特別割引」などお得な特典が用意されていることがわかりました。
【デザイン】
1000種類を超える豊富なデザインと、いろいろなアレンジができるのが特徴で、
口コミサイトには、「オリジナリティにあふれる年賀状ができた」「自分好みのデザインを見つけることができた」と投稿がありました。
【使いやすさ】
パソコンだけでなくスマートフォンから簡単に操作が可能なようです。改良を重ね、見やすくかつ使いやすくなったと説明があるように、口コミには「スマートフォンなら、どこでも手軽に注文できるのがいい」、「操作も簡単」、「簡単にサクッと注文できた」という声が。
今回は、みん評みんなの評判ランキング(https://minhyo.jp/netsquare)に寄せられた、口コミを参考にしました。総合評価は5段階中3つ星。実に賛否両論です。
まとめ
結論として、画質の評価は高くはありませんが、業界最安水準の価格設定と、使いやすさは、やはりネットスクウェアの魅力といえます。
スマートフォンで写真を撮ることが多くありますから、パソコンにデータを転送することなく自分の撮った写真をそのまま使え、かつアレンジ機能を使えばさらにオリジナリティも出せて、簡単に操作し注文ができるというのは便利だなというのが私の感想です。今年は、ネットスクウェアを利用してみようかな。
下記のリンクから公式サイトで詳細情報をご確認いただけます。
さらに詳しく知りたい方は、下記をクリックしてください↓↓