
スポンサーリンク
赤穂駅から車で約30分。。海の駅では、当日水揚げされた新鮮な魚介類のほか、名産品などが販売されています。売り切れることもあるので、買い物は午前中がベスト。
この記事では備前 海の駅「山陽マルナカ」について紹介します。
備前 海の駅「山陽マルナカ」 詳細情報
営業時間 9:00~21:00(土日は8:30~)
定休日 なし
駐車場 100台前後
住所 〒705-0033 岡山県備前市穂浪2542-79
電話番号 0869-67-3811
FAX
地図 Googlemapへ
公式サイト
山陽マルナカなど店舗の営業は20時まで、イートインスペースの利用は19時まで。スーパーの「山陽マルナカ」や100円ショップの「ダイソー」、ドラッグストアの「ザグザグ」が一続きになっていて便利。
山陽マルナカは市場?おすすめポイント3選!
魚が豪快に氷の上に並んでいます。価格は変動します。市場のように生け簀があって、魚やタコ、どじょうなどが泳いでいるコーナーも。子供たちは、時おり貝がピュッと水を飛ばすのを見つけては大喜びです。
新鮮な魚貝類が購入できるのはもちろん、ほかにも魅力を感じるところを紹介します。
捌いてくれる。
市場では捌いてくれませんが、3枚おろしまでは無料。ここまでしてもらえると助かります。2,000円ではまちを購入。アラは大根とちょっと甘めに炊いたり、塩焼きにして。不要なら引き取ってくれます。
端っこにある赤なまこは、4つ入って税込み1,490円。お得感に負けて購入です。
刺身にすると、かなりの量です。薄く切ってしゃぶしゃぶにしても!
ポイントがつく。
イオンカードが使えるスーパーなので、イオン系列の店舗で利用できるイオンポイントが貯まります。既に貯まっているポイントを使って、食事や買い物も可能。
品ぞろえが多い。
大山のヨーグルトなど、日生周辺のおみやげ物が並んでいます。いわしせんべいや、あごだしの素など、普段あまり見かけない商品も。お肉のコーナーに行くと、黒毛和牛のシャトーブリアンや豚足が存在感を放ちます。
【終了】備前 海の駅のレストランで海鮮丼などがお手頃価格で♪
※2022.5.31追記
大好きなコーナーでしたが、先日訪れた際には売り場になっていました。
休みの日のお昼時は、たくさんの人でにぎわっています。コロナの感染対策として、テーブル席は1人分ずつ透明な仕切り板ができていました。先に食券を買うスタイル。
メニューは海鮮物はもちろん、きつねうどん税込み385円、ビーフカレー税込み495円なども選べます。また、店内で販売されているお寿司やおにぎり、総菜なども会計後に持ち込み可能。
ソフトクリームが税込み275円とお買い得です。思っていたより大きくて、ずっしり。
なないろ海鮮丼
なないろ海鮮丼 770円
新鮮ないくら、まぐろ、甘えびなどが乗った海鮮丼とお味噌汁のセット。素材の甘みや歯ごたえを楽しめます。おいしい海鮮丼がリーズナブルな価格で食べられるのが嬉しい!食後は100円でコーヒーも。
まとめ
魚を丸ごと買うと、リーズナブルにおいしい海鮮を食べることができます。新鮮な魚は身が引き締まっていて最高。休日は朝から海の駅へ出かけてみませんか?
海の駅から少し離れますが、同じ備前市内にステキなカフェもあります。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
自然あり美味いもんあり。
これからも「えぇやん赤穂!!」と思える、役に立つ情報をお届けします。
※投稿時点の情報と違うこともありますので、情報を確認してからお出かけください。
今後の励みになるので、下記のリンクをクリックして応援していただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。