【閉店】赤穂市坂越のカフェおすすめ!Lalan*Roronは海の癒し効果も!

スポンサーリンク

坂越の海に面したひっそり佇むお店。とはいえ存在感は絶大でした。タイムスリップしたかのようなレトロなお店。インスタ女子からも絶大な人気を誇る「ららんろろんの幸せソフトクリーム」を求めて、お訪ねしました。今回は、坂越にある「Lalan*Roron」をご紹介します。

お店の情報

*お店の詳細*

営業時間 12:00~16:30
定休日  月火水
駐車場  3台~
住所   〒678-0172兵庫県赤穂市坂越788
電話番号 090-7365-5000
FAX   ---

古民家をリノベーションした温かみのある空間です。この日は1時を少し過ぎたころの訪問で店内にはまだ大勢のお客様。ランチで利用するなら予約必須かもしれません。

PR

持ち帰りで利用できます♪

小さな子供も一緒なので、海を見ながら食べることに。右から順に、抹茶の幸せソフトクリーム幸せクーヘン バニラアイスクリーム乗せ・幸せフォンダンショコラです。すべて濃厚な味でおいしく、まさに幸せな時間です。後に残る甘ったるさがないので食べやすいのも魅力。

しあわせのソフトクリーム。

しあわせのソフトクリーム500円。

「おいり」と呼ばれる上に乗ったまぁるいホロホロした物体。これが風に飛んで行きそうなほど軽く、指でつまむと割れてしまいます。サクッとした食感がアイスクリームのアクセントに。抹茶が濃いくてしあわせ。イチゴとバニラの3種類から選べます。

フォンダンショコラ。

フォンダンショコラ500円

温かいケーキの中から濃厚なチョコレートがとろり。しっとりとした生地がせっかくなので、プラス○○円でアイスクリームをチョイスできるという選択肢が欲しいです。バニラアイスとチョコケーキの組み合わせ、絶対においしいだろうな♪と思います。

バウムクーヘン。

しあわせのバウムクーヘン600円。

しっとりとした分厚いバウムクーヘンの上にアイスクリームが乗ります。今回はバニラをチョイス。口の中でスッと溶けるのにミルクが濃厚で後を引くおいしさ。飾られているクッキーが季節ごとに変わるので違う楽しみ方もできます。5~8月はハートのもなかが貝殻になります。見て楽しく、食べておいしく、何度も幸せな気持ちになれますね。

PR

おいりとは?

まぁるいフワフワした玉のこと。Lalan*Roronではふんだんに使われていますね。知らなかったので調べてみたところ、結婚式の引き出物として愛されるとっても縁起の良いもの!

香川県の西讃地方から愛媛県の西条市以東で生産されるあられの一種。主に結婚式の引き出物として用いられるほか、お土産用としても販売されている。直径1㎝ほどの玉状で、色は桃・緑・白・空・オレンジ・紫など様々ある。外は薄いからのような食感で、中は空洞。口に入れるとすぐに溶ける。

【Wikipediaより】

あられと同じようにもち米で作られているので小麦アレルギーの方も安心です。

PR

建物について。

ドアをガラッと横に滑らせると玄関広間。靴を脱いで一段あがるようになっています。一歩中に入るとレトロな世界が広がり、期待感はさらに膨らみます。

下は二条創作和食料理のお店となっていて、テーブル席と囲炉裏を囲う席があります。囲炉裏と夜は予約が必要で20時までの営業。脇にある10段ほどの階段を上って目的のお店へ向かいます。ちなみに、二階でも二条のお料理が楽しめるよう。

階段をあがって右側に本日の目的、「Lalan*Roron」。かわいいハンドメイド雑貨もならんでいます。

窓から見える海の様子が絵画のよう。ずっと広がる海と空を眺めながらテーブルを囲んで贅沢な時間が過ごせるのは嬉しいですね。写真は外に焦点を合わせたので室内が暗くなっていますが、実際は柔らかい日差しが心地よいとても明るい空間となっています。

建物は道路から少し中に入っているので、赤穂方面から向かう時この看板が目印になります。

PR

駐車場について。

駐車場はお店の前に3台。私が伺った土曜日の1時過ぎは予約の方専用とのことでした。坂利太や奥藤酒造、暖木など、ふるい坂越のまちなみを楽しめる通りから海の方へ向かうと無料の駐車場が利用できます。少しお店からは離れていますが、そこから送迎してくれるそうですので、必要なら相談を!

歩いても10分ほどではないかと感じました。お天気など気候が良ければ、潮風を感じながら散歩できる範囲ではないでしょうか。駐車場の前はこのような海で、子供たちはキレイな石を見つけてはしゃいでいました。

PR

まとめ

いかがでしたか?今回は、坂越の海に面したお店「Lalan*Roron」をご紹介しました。正直なところ、寒い日にアイスなんて...と案じていましたが、心の底から「行って良かった!!」と思ったお店です。ぜひ、足を運んでみてくださいね。私も次はランチで利用して、パフェをゆっくり食べたいと思います。

【閉店】Lalan*Roronのフェイスブックを確認する!

【閉店】二条のホームページを確認する!

PR

最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
自然あり美味いもんあり。

これからも「えぇやん赤穂!!」と思える、役に立つ情報をお届けします。

※投稿時点の情報と違うこともありますので、情報を確認してからお出かけください。

今後の励みになるので、下記のリンクをクリックして応援していただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村