
スポンサーリンク
赤穂駅の北口から西に向かって徒歩5分ほどの場所にある懐石料理の「酒肴きたや」。静かにたたずむ入口からは静かな趣が感じられます。外から座席まで、やや段差が多い印象です。今回は、刺身や天ぷら、だし巻き卵など、和食がおいしい「きたや」を紹介します。
「酒肴きたや」の情報
営業時間 11:00~14:00(L.O13:30)/18:00~21:00(L.O)
定休日 日曜日・不定休あり
駐車場 5台前後
住所 〒678-0203 兵庫県赤穂市元町1-13
電話番号 0791-25-5892
FAX —
地図 Googlemapへ
写真は入ってすぐの小上がりのお座敷。奥にも座敷があり個室のような感じで、10人程度のグループで集まる時や子連れでも利用しやすいと感じました。家族のお祝い事などで利用しても。ほかには、カウンター席もあるので、おひとりさまも利用しやすいです。店内は全席禁煙で、外に喫煙可能な場所があります。
和食の体に優しいランチ
プレートランチ
ご飯は白米か雑穀米を、メインも2種類から選べます。もちもちとした食感の雑穀米はおかわりしたくなるほど。この日のメインは「カンパチの煮つけ」と「鶏のしそカツ」です。サクッとした衣の中にさわやかな大葉とジューシーな鶏肉が入っていて、味もボリュームも満足です。小食な人や、女性はプレートランチで十分おなかがいっぱいになります。
お膳ランチ
プレートランチに、小鉢が一品と茶碗蒸しがプラスになったものが「お膳ランチ」。この日は、甘めのみそダレがかかったもっちりとしたごま豆腐がプラス。風味豊かなすだちの香りが大好きなので癒されます。茶碗蒸しはダシがきいてほんのり甘く、心が和みます。
おなかがいっぱいになった後で、ひと息タイム。食後のデザートとドリンクがついてのお値段なので、お得感があります。
夜は美しい料理に舌鼓!
きたやの夜メニュー
海鮮メニューが充実している印象です。冬期は、火を通しても縮まない坂越の牡蠣が登場します!
造り盛り合わせ
夜はゆっくり飲んで食べられる小料理屋さん。料理だけではなく、器も楽しめます。新鮮な刺身は仕入れ状況によって、内容は変わるそう。たこぶつやサーモンにイカ。どれもおいしくて、自然と笑顔になること間違いなし。
天ぷら盛り合わせ
サクサクッとした衣に素材の旨みと甘みが加わり絶品。キスの天ぷらに、タイの切り身に大葉が巻かれた創作天ぷら。お野菜もホクホクで甘みがあります。家で天ぷらをすると、揚げながら食べると忙しくて食べた気にならないし、揚げ終わってから食べると冷めてしまうので嬉しいです。
馬刺し
ニンニクと甘めの醤油に絡んだ馬刺しも絶品です。〆のご飯は、白ご飯や雑炊、お茶漬け、海鮮丼などバリエーションが豊富。おいしい食事はしあわせだけど、つい食べすぎてしまいます。
まとめ
今回は、赤穂駅からほど近い「酒肴きたや」を紹介しました。入口を入ってすぐのところにハンドメイド雑貨の販売コーナーもあり、この時はマスクや布バッグが並んでいました。ハンドメイド作品はぬくもりがあって素敵ですね。
お昼のランチも、夜メニューも安心価格でおいしいです。ぜひ、足を運んでみてくださいね。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
自然あり美味いもんあり。
これからも「えぇやん赤穂!!」と思える、役に立つ情報をお届けします。
※投稿時点の情報と違うこともありますので、情報を確認してからお出かけください。
今後の励みになるので、下記のリンクをクリックして応援していただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。