
スポンサーリンク
朝、昼、夜、まいにち3回も食事の準備するのは面倒だ!でも、栄養面も気になるからカップラーメンとも言えない...。私だけなら残り物でいいのに。
子供や旦那など、家族がいると適当に済ませるというわけにもいきません。朝食が遅めになれば、お昼と一緒に済ませたくもなりますね。朝がゆっくりになったので、朝と昼の兼用おうちご飯にcafe Hanon(ハノン)で「サンドウィッチ」をテイクアウトしました。子供たちとサンドウィッチ祭り。今回は、ボリューミーなサンドウイッチをご紹介します。
ハノンのテイクアウトメニュー
電話だけではなく、インスタグラムのDMからも注文できます。営業時間内は電話の方が確実。ランチで人気の「鶏肉のレモン漬け」がテイクアウトできるのが嬉しいです。とはいえ、コロナが落ちつくまでの期間限定。
サンドウィッチメニュー
卵サンドウィッチ 250円。
とにかくボリューミーなのが特徴的。写真は3つですが実際は2つで1個分。コンビニよりはるかにおいしくてお得だと感じます。分厚いサンドウィッチだということが分かっていただけるでしょうか?からしマヨネーズではないので、子供でも食べやすいです。
エビマヨサンドウィッチ 300円。
ガッツリと具があるので満足できる一品。プリッとしたエビの食感を楽しめます。さらに、キャベツにもエビマヨの味がしみ込むので贅沢なひと口になっています。エビが好きなので、おいしく最後まで食べられる、飽きのこないサンドウィッチです。
チキン南蛮サンドウィッチ 400円。
まず、このボリューム感に驚きです。半分でじゅうぶんにお腹がいっぱいになるほど。野菜もお肉もバランスよく食べられます。甘酢がからんだ柔らかいチキン南蛮とパンの相性の良さは抜群です。
エビフライカツサンド 550円
こちらは、食パンがトーストされています。エビフライの衣と共にサクッとした食感がアクセントに。プリッとしたエビの食感もしっかりと感じられます。こちらも具だくさんなので半分で満たされそうです。
いちごあんこサンド 380円。
あんこと生クリームに、甘酸っぱくてジューシーないちご。三位一体の甘いハーモニーに、気持ちもほぐれます。つい手が出る一品。
鶏肉のレモン漬け
鶏肉のレモン漬け 600円。
ランチでも人気の一品がテイクアウトできるので、ついでに頼んでしまいます。10個はいって税込み600円。夜ご飯のお助けメニューにもなる一品です。
まとめ
今回はcafe Hanon(ハノン)のテイクアウトを利用してサンドウィッチをご紹介しました。どれもボリューミーで食べごたえあり。かなりお得な印象を受けましたが期間限定です。今の時期だからこそ、という応援価格でのテイクアウト。食事作りの負担をすこしでも減らして楽をしたい時に助かります。
今だからこその限定メニューを味わってみてくださいね。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
自然あり美味いもんあり。
これからも「えぇやん赤穂!!」と思える、役に立つ情報をお届けします。
※投稿時点の情報と違うこともありますので、情報を確認してからお出かけください。
今後の励みになるので、下記のリンクをクリックして応援していただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。