
スポンサーリンク
「たまには夫婦で出かけたい!でも、子供がいるので夫婦だけの時間を過ごすのは難しい」、という方は少なくありません。いい夫婦の日にちなんで簡単なアンケートを実施したところ、特に何もしない、ディナーだけ特別感をだすという方が多かったです。しかしながら、状況が許せばどんなことをしたいか?というアンケートでは、「夫婦で出かけたい」という意見も多くありました。
そこでこの記事では、子供がいても比較的預けやすいランチとカフェタイムで、2~3時間あれば楽しめる素敵なカフェを紹介します。いい夫婦の日に普段よりちょっとだけ特別な時間をプラスしませんか?
参考「いい夫婦の日」は何する?プレゼントは贈らない人が多数派!?
赤穂のカフェで夫婦水入らずで過ごしたい場所3選!
家事や仕事、育児など、生活に追われ夫婦の会話が少なくなったりしませんか?夫婦間のコミュニケーションが減ってきたと感じたら、一緒に出かけるのが効果的なんだそう。それは、視界に入るものすべてが会話のネタとなり、共通の話題が増えるからです。落ち着いた空間でおいしいものを食べながら、ゆっくりと会話を楽しむことができそうですね。
コヒビ
高雄にある一軒家のような「コヒビ」。10人ほどでいっぱいになりそうな店内は、まさに大人の隠れ家カフェ。お店の場所を探すところから楽しめます。夫婦でのんびりとおだやかな時間が過ごせそう!
オリジナルスパイスカレー(珈琲or紅茶つき)1,100円
フードメニューはカレー。時期によってカレーの種類が変わるようです。この時は、スパイスカレー。じっくりと煮込まれたホクホクとしたジャガイモがおいしい。口に入れた時の甘みと後からくるスパイシーさの絶妙なバランスが癖になります。
パイナップルジュース 450円/バナナとドライフルーツのバターケーキ 450円
ブラックでも飲みやすい珈琲はオリジナルブレンドのほかに、有機栽培認定のものや大麦とライ麦をローストしたカフェインレスのものがあります。紅茶はオーガニックの茶葉を使用。しっとりとした食感のバターケーキは、バナナの甘さで優しいあじわいに仕上がっています。ケーキは単品では注文できないのでドリンクと合わせて。
参考:赤穂のカフェ 「コヒビ」はケーキも雑貨も楽しめる大人の隠れ家!
暖木(のんき)
坂越の港町にとけ込んだ柔らかい雰囲気の空間「暖木」。時間の流れを忘れるような落ち着ける場所。どこか、懐かしい気分になるお店です。夫婦でやさしい時間が過ごせるはず♪
一汁多菜定食 1100円
ランチのご飯は、玄米か雑穀米かを選べます。この日はサクサクの衣が食欲をそそる梅チキンカツとエビフライ。涼し気なガラスの器に入っているのはナスの揚げ浸し。もやしのナムルやなめたけが乗った冷奴など、健康にも良さそうですね。
自家製の米麹甘酒ドリンクも人気です。写真は甘酒バナナスムージー。酒粕で作られた甘酒ではないので、自然なやさしい甘みを味わうことができます。腸活にもおすすめ。サイフォン式で一杯ずつ丁寧に淹れたコーヒーは、すっきりとした後味で飲みやすいです。
ケーキは常に3種類から選べるようになっていて、季節ごとに違う種類が登場します。ドリンクとセットでお得に。
参考:赤穂市坂越でランチ!暖木(のんき)でまったりリフレッシュ!
Hanon(ハノン)
関西福祉大学からもほど近い、塩屋川沿いにある「HANON」。白と茶色を基調としたモダンな店内は、誰といつ行っても心地よい場所です。お客さんの中には年配の仲良しご夫婦がいることも多く、夫婦で出かけるとほっこりした気分になるかも。
日替わりランチ950円。
小鉢が10種類ほど盛られていて、そのボリュームに圧倒されます。ランチのメインはジューシーな鶏肉、副菜には野菜がたっぷり。夫婦で違うメニューを頼んでシェアしても良さそうです。ほかには、パスタやオムライスも用意されています。
食後のデザートは、オレンジゼリーかクリームブリュレを選べます。ドリンクとセットで、おなかいっぱいになること間違いなし。
参考:赤穂市でランチ&カフェ・人気のハノンはおしゃれで居心地抜群!
夫婦で旅行した気分になれる近場カフェ3選!
遠くにお出かけしなくても、素敵な場所がたくさんある赤穂。絶景を眺められる温泉が日帰りで利用できるなど、手軽にリゾート感を味わえます。
オサキ和カフェ
御崎ではなく尾崎にある「オサキ和カフェ」。座席はテラス席と店内と選ぶことができます。開放感のあるテラス席を希望するときは、予約が安心。ガラステーブルが景色を映し出して、風情がありステキです。ゆったりとリラックスしながら、目の前に広がる景色と夫婦の会話を楽しんで♪
オサキランチB 1,880円
190gのハンバーグは重量感があって、さらにチーズのトッピングもあるので、食べ応えじゅうぶん。かきのフライは、サクサクの衣と濃厚な牡蠣の旨味をレモンを絞って食べると最高です。海老も大きくて身がプリプリ。ボリューミーでおいしくて、満足度の高いランチです。
左からアーモンド・オ・レ 550円/カフェラテ 550円
ドリンクは定番のコーヒーと紅茶以外にも種類が豊富です。アーモンドオーレは甘みが強くそのままでも美味しく飲めます。ほかには、季節ごとに変わる季節のジュースやオレンジジュース、ハーブティー、ほうじ茶ラテや抹茶ラテなども。季節の素材を使ったタルトやケーキも人気です。
参考:赤穂でランチ!オサキ和カフェは予約が安心?海と極上ランチを楽しむ
海と坂と
赤穂御崎のきらきら坂にある「海と坂と」は、ゆったり流れる音楽や趣のあるインテリアが、とっても居心地の良い空間です。席が空くまで順番を待つときは、周囲を散歩するのがおすすめ。四国方面まで見渡せる海が広がっています。デート気分を満喫して♪
しらすご飯950円。
ふっくらとしたしらすが山盛り。大葉の香りがひろがってアクセントになるので、そのままでおいしい一品です。ヘルシーで体も喜びます。冬は牡蠣メニューが登場。
いちごとカスタードのフレンチトースト1,100円。
食後に注文すると、おなかが辛くなりそうなボリュームです。夫婦でシェアして食べるとちょうど良いかも。一杯ずつ丁寧に淹れてくれるコーヒーが、くつろぎの時間に華を添えてくれます。
参考:赤穂御崎でのランチはきらきら坂にある「海と坂と」がおすすめ!
桃井ミュージアム
カフェとはちょっと違うけど紹介したいのが、御崎にある「桃井ミュージアム」。縁結びにゆかりのある地域なので、さらに夫婦の仲も深まりそう♪
館内には、雲火焼や緞通の展示があります。写真は2階の展示室。景色が目線の高さで座って見られるように計算され、イスが置かれています。眼下に広がる海が窓枠でうまく切り取られて、まるで粋な名画。
1階にカフェスペースがあり、おいしいお抹茶やコーヒー、ソフトクリームがいただけます。また、さくら組のピザなどを持ち込み可能。館内とテラスにテーブル席があり、どちらでも海を眺めながら贅沢な時間が過ごせます。飲み物だけは注文を。(入館時に購入する金券を使用できます。)
空の青と海の青、芝生の緑が目に優しく美しい。写真左前の台の上には子クジラがいて、体を押すと奥にいる親クジラが潮を吹きます。のんびりと過ごすには最高の場所。
自然の中で日ごろの忙しさをリフレッシュできそうです。
参考:桃井ミュージアムは赤穂で魅力的な体験ができる場所!?赤穂観光にも!
赤穂から車で約30分のドライブも楽しめるカフェ2選!
THE COVE CAFE(コーヴカフェ)
日生町寒河にある「コーヴカフェ」。おおきな窓から見える穏やかな海は、まるで絵画のようです。開放感のあるおしゃれな店内、潮風を感じられるテラス席、ともに夫婦デートにもぴったり。
コーヴスプレート ドリンク代プラス350円
こちらは、色鮮やかでおしゃれなモーニングプレートです。見た目にも楽しくて、おいしい。最高の1日のスタートになりそうです。ランチにはパスタやピザがあり、冬には牡蠣を使ったメニューも登場します。
入口にあるショーケースには、季節ごとの素材を使ったタルトやケーキなど自慢のスイーツが並びます。テイクアウトも可能です。写真のいちごのタルトは、甘酸っぱいいちごとサクサクの生地、甘すぎないクリームとのハーモニーが絶妙でおいしい。チョコの文字は仕様変更できるそうなので、気になる方はお問合せくださいませ。
Stella cafe(ステラカフェ)
赤穂から車で約30分、日生の漁師町にある「Stella cafe(ステラカフェ)」。徒歩3分で五味の市に着く場所です。広々とした店内は北欧風のインテリアで統一され、ウッドデッキのテラス席もあります。ゆったりできるので、夫婦の時間を楽しんで。
彩野菜のサラダランチ(スープ+ライスorパン)1,000円
彩りサラダランチは、ガラスのサラダボウルにレタスやパプリカ、赤玉ねぎなど、色とりどりの野菜がたっぷり入ったヘルシーなランチです。シャキシャキとした野菜の中に、生のままスライスされたマッシュルームがトッピングされていて食感の違いも楽しめます。少し酸味のあるフレンチドレッシングで。
左からチョコとくるみのガトーショコラ・岡山県産みかんのタルト・シャインマスカットのタルト
ショーケースには、日生の旬のフルーツを贅沢に使ったスイーツが並びます。店内でゆっくりいただくだけではなく、テイクアウトもあり。サクサクのタルト生地が、フィリングや存在感のあるフルーツと合わさり、至福のおいしさ。何度もリピートしたくなるケーキです。
参考:赤穂からおでかけランチ!ステラカフェでおしゃれな時間を楽しんで♪
まとめ
子供がいると大変ですが、話題を共有できるので会話がなくなることはありません。しかしながら、子供の話題だけでは成長とともに会話が減っていきます。いい夫婦の日に限らず、夫婦で楽しく過ごす時間が増えるといいですね。夫婦水入らずで、カフェで贅沢なひとときを!
こちらで紹介したメニューは季節によって変わることがあるので、詳細は公式ページでご確認くださいませね。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
自然あり美味いもんあり。
これからも「えぇやん赤穂!!」と思える、役に立つ情報をお届けします。
※投稿時点の情報と違うこともありますので、情報を確認してからお出かけください。
今後の励みになるので、下記のリンクをクリックして応援していただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。