【匠本舗】お歳暮は蟹で決まり!おすすめの蟹セットで冬の味覚を贈ろう♪ 更新日:2021年9月10日 公開日:2020年10月23日 PR暮らし 今年のお歳暮は何にしよう…。 こんな時は、失敗しない定番の贈り物が安心。 事前にアレルギーの有無だけ聞いておけば、冬の味覚の王道「カニ」なら失敗しません。 カニなら老若男女みんなで食事を楽しむことができます。なかでも、「 […] 続きを読む
年越しそばはいつ食べるのが正しい?時間と意味を知り子供との話題に! 公開日:2020年10月14日 暮らし 一年の締めくくりの年越しに食べるものといえば、やっぱり年越しそば。簡単に調理できて胃もたれもしないので、大掃除やおせち作りにバタバタしている主婦には大助かりの食べ物です。 大晦日に年越しそばを食べる風習は、移り変わりの早 […] 続きを読む
「いい夫婦の日」は何する?プレゼントは贈らない人が多数派!? 更新日:2020年11月12日 公開日:2020年10月2日 暮らし あなたは、いい夫婦の日に何する予定ですか?いつもどおりという方やプレゼントを贈る方など、様々な過ごし方があるでしょうね。 11月22日は「いい夫婦」という語呂合わせから、1988年に財団法人余暇開発センターが夫婦で余暇を […] 続きを読む
赤穂市の児童館がおすすめ!子育てに安心できる解放感を♪ 更新日:2021年3月22日 公開日:2020年10月1日 暮らし 赤穂市には児童厚生施設として無料で使える児童館が市内に4か所あります。さらに、年末年始をのぞいて土日祝日も開館。会員登録などは不要で、はじめて訪れる時に利用カードを作るだけの簡単手続きです。3歳以上はマスク着用で。今回は […] 続きを読む
知ってた?お墓参りのお花選びにもマナーがあるって ! 更新日:2020年11月14日 公開日:2020年9月4日 暮らし 「お彼岸」とは、春と秋の年に2回ある、春分・秋分の日を挟んで前後3日間合計7日間のことをいいます。もともと仏教の言葉で、煩悩をなくした悟りの境地を意味するそうです。 また、悟りの境地に達するための修行を積む期間という意味 […] 続きを読む
赤穂市【丸山県民サンビーチキャンプ場】予約不要で穏やかな海を満喫! 更新日:2021年3月22日 公開日:2020年7月18日 暮らし観光 御崎と坂越の間にある丸山県民サンビーチ。海水浴場としての利用だけではなく、キャンプ場にもなっていて、冬場でもテントを張って牡蠣のBBQをする人も多いです。また、ジエットスキーをする方もいて一年を通してアウトドア派に人気の […] 続きを読む
伊勢の観光で浜千代館を利用!海辺の旅館でくつろぐ時間が最高! 更新日:2020年8月22日 公開日:2020年7月4日 暮らし観光 伊勢市二見にある、日本の渚100選のひとつ「二見浦」が見渡せる海辺の旅館「浜千代館」。ロビーは、向かって左側に暖炉があり右側にはグランドピアノ、心地よいジャズが流れています。ひときわ目を惹くのが大きな窓。木々の向こうには […] 続きを読む
伊勢神宮の観光とお参り。1泊2日モデルコースと所要時間の目安付き! 更新日:2020年11月12日 公開日:2020年6月29日 暮らし はじめてのお伊勢さん。正直なところ、何からどうしていいのか分かりませんでした。いろいろ調べて計画をたててくれる人がいたから、安心で大満足な旅行となりました。所要時間の予想もできるように我が家の場合を覚え書きとして記します […] 続きを読む
赤穂海浜公園は子供と楽しめるスポット!駐車場もひろびろ! 更新日:2021年11月11日 公開日:2020年6月9日 暮らし観光 マップは兵庫県園芸・公園協会より 赤穂海浜公園の情報 *詳細情報* 利用時間 9:00~17:00 定休日 火・水曜日(休・祝日の場合は翌日) 駐車場 500台以上 住所 〒678-0215 兵庫県赤穂市御崎18 […] 続きを読む