
スポンサーリンク
水色の壁と木のドアが目を引くかわいいケーキ屋さん。友人からフィナンシェをもらって「美味しい♪」と、ふと裏を見たらこちらのお店でした。今回は、城西小学校の近くにあるイートインもできるケーキ屋さん「Fève(フェーヴ)」をご紹介します。
Fève(フェーヴ)の詳細情報
営業時間 ケーキ 10:00~18:00/カフェ 11:00~16:00(15:30ラストオーダー)
定休日 日曜日
駐車場 2台
住所 〒678-02兵庫県赤穂市上仮屋北8-6
電話番号 0791-43-7866
FAX ---
しおみライン上にあるお店。車で向かうなら、交通量が多い時は少し入りにくいかもしれませんが、慌てずゆっくりと駐車すれば大丈夫です。駐車場が狭いので、ベビーカーを出し入れするには厳しいです。
fèveのケーキ*
たくさんのフルーツがのった色とりどりのケーキがショーケースの中を飾っていました。長芋のクリームタルト、素材がおもしろいですね。シャリシャリしたイメージが浮かんで想像がつかなかったのですが、”あっさりとしたスイートポテト”のようでおいしかったです。
ロールケーキやコンフィチュールも並んでいます。ヨーグルトやアイスクリームに乗せても相性が良さそう。
ケーキの価格は他のお店とあまり変わらない印象ですが、ボリュームがあると感じます。ゴロっとしたいちごが豪快で一瞬で目を奪われます。カスタードクリーム自体はあっさりめですが、生地や生クリームと一緒に食べるとちょうど良い甘さ。
ガナッシュショコラスペシャル530円。こちらもフルーツが山盛り。甘すぎずおいしかったです。ひとつのケーキが大きいと感じるのは、このようにフルーツが山盛りで食べ応えがあるからかも。
外はカリッとして中はフワフワのブリュレ。「淵までおいしい~!」と幸せそうに娘が食べていました。かなり気に入った様子。
バニラビーンズの風味が豊かなプリン。口当たりがなめらかでのど越しも良く、とてもおいしいです。
fèveの焼き菓子*
店内右側には、フィナンシェやクッキー、フロランタンなどの焼き菓子が可愛らしくが並んでいます。200円前後からのばら売りで、ひとつからでも気軽に買えます。手土産やちょっとしたお礼の品に詰め合わせても喜ばれる一品です。
フィナンシェもおいしいので、食べてみてくださいね。ティータイムが華やぎます。
お誕生日ケーキも!
この日ショーケースには大きなケーキが並んでいませんが誕生日ケーキもあります。(3日前までの要予約)詳しくは予約時に確認してくださいね。
イートインスペースもある!
店内の左側にテーブルが並んでいて、カフェとしても利用できます。落ち着いた店内で、置かれている小物はかわいらしいものばかり。ゆっくり話に花を咲かせながら、おいしいケーキを食べることができます。
まとめ
いかがでしたか?今回は水色が印象的なケーキ屋さん「Fève」をご紹介しました。フランス語で「そらまめ」という意味だそう。カフェスペースでゆったりとくつろぐのも良し、色とりどりのケーキを選ぶのも良し。ぜひとも、ご自身で足を運ばれてみてくださいね。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
自然あり美味いもんあり。
これからも「えぇやん赤穂!!」と思える、役に立つ情報をお届けします。
※投稿時点の情報と違うこともありますので、情報を確認してからお出かけください。
今後の励みになるので、下記のリンクをクリックして応援していただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。