
スポンサーリンク
赤穂駅から徒歩10分程度。「フレスポ赤穂」の一角にある「Cafe BROWN FLAG(カフェ ブラウン フラッグ)」は、おしゃれな店内は明るく、1人でも居心地の良い空間です。
ランチはしっかりボリュームがあってお腹がいっぱいになります。モーニングやカフェにもゆっくり利用可能。今回はそんなお店「Cafe BROWN FLAG(カフェ ブラウン フラッグ)」を紹介します。
「Cafe BROWN FLAG(カフェ ブラウン フラッグ)」の情報
営業時間 9:00~18:00(L.O17:00)
定休日 木曜日
駐車場 あり
住所 〒678-0232 兵庫県赤穂市中広2
電話番号 0791-42-1139
FAX ーーー
Googlemapへ
インスタグラムへ
同じ敷地内にファーストフード店もありますが、ゆったりと落ち着いた空間で過ごしたい時は、迷わずこちらへ。嬉しいことにドリンクのテイクアウトOK。昼食におうどんを食べた後のコーヒータイムにもピッタリ。入り口にも店内にも段差はなく、通路も狭くはないので、誰でも利用しやすいのではないでしょうか。
Cafe BROWN FLAGのランチメニューは?
ランチは嬉しいドリンク付き。
きのこのオムカレー
ひと口、ふた口と最初は甘口で食べやすいと思いましたが、あとから辛味がふわっと広がります。とはいえ、めちゃくちゃ辛いというわけではありません。そのバランスが絶妙でどんどん手が進んでいきます。
スープとサラダがセットになっています。食べ終わる頃には、苦しいとさえ思うほど、かなりお腹がいっぱいに。
かにクリームパスタ
見た目はシンプルですが、かにの風味がしっかり味わえるクリーミーなパスタ。
カルボナーラ
半熟卵が乗っていて、見た目のボリュームもあり。濃厚なクリームソースと絡んでとても美味しいです。とはいえ、メニューは一定ではありません。季節などによっても違うので、いつも新鮮で楽しみがあります。
パスタにはパンもついてきて、お腹がいっぱいになるボリューム。
サバのバジルサンドがとっても気になりました。他にもたくさん変わった種類のサンドがあって、どれもおいしそうで気になります。一緒に行った方が言うには、「映えるよ!」だそうで、インスタ映えするサンド。ますます気になるところ。
モーニングやカフェとしても!
カフェラテ。出てきて感動した一杯です。つい「かわいい」と、しばらく眺めてしまいました。コップも手に馴染んでいい感じ。買い物のついでに、ゆったりした時間を過ごせます。
クロックムッシュ。飲み物の値段にプラス200円でモーニングになります。
照り焼きサンド
サラダとスープ、飲み物付き。野菜もしっかりと摂れてボリューミー。かなりお腹がいっぱいになります。どうやって食べようかと一瞬ためらうほど、具だくさんな一品です。
朝昼兼用のブランチにもぴったり。どれにしようかと、選ぶところから楽しめます。
店内の様子
明るい店内は開放的で、かわいい雑貨屋さんのよう。緑も多く癒しの空間となっています。スタッフさんの対応も丁寧です。
入り口付近では、雑貨も販売。かわいいアクセサリーや小物が並んでいます。マグカップや苔玉が並ぶこともあるとのことで、見ているだけでも楽しくなりますね。
店内にあるソファーの赤色に目を奪われます。洗練された、モダンでおしゃれな居心地の良い空間。
このように窓に向かう席があって、一人でもゆっくりと過ごせるようになっています。ペアシートはカップルにも良いですね。写真がうまく撮れなくて恐縮ですが、明るい店内に変わりありませんのでご安心くださいませ。トイレはゆったりと広く、ベビーカーも一緒に入れそうでした。
まとめ
今回はフレスポ赤穂内にある「Cafe BROWN FLAG」について紹介しました。商業施設の一角にあって、アクセスも便利な場所。ハーモニーホールでのイベント前に、お買い物中の休憩場所としても最適です。ケーキやワッフル、スムージーもあって、カフェとしてのお茶タイムにも充実したメニューが揃っています。ステキなお店なので、ぜひあなたも足を運んでみてはいかがでしょうか?
最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
自然あり美味いもんあり。
これからも「えぇやん赤穂!!」と思える、役に立つ情報をお届けします。
※投稿時点の情報と違うこともありますので、情報を確認してからお出かけください。
今後の励みになるので、下記のリンクをクリックして応援していただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。