赤穂にBOBCAFE(ボブカフェ)がオープン!居心地の良さを味わって♪

スポンサーリンク

赤穂インターから車で10分程度の場所に、古民家カフェ「BOBCAFE(ボブカフェ)」がオープンしています。

2019年から構想は始まっていて、同年12月14日の義士祭では「風来坊」で1日限定カフェを開いていたんだとか。

内装からお庭まですべて手作りで、ナチュラルな空間です。

この記事では、テイクアウトも可能な。居心地の良いカフェを紹介します。

PR

BOBCAFE(ボブカフェ)の詳細情報

*お店の情報*

営業時間 11:00~17:00(L.O16:00)
定休日  火 水 木 金曜日
駐車場  5台前後
住所     〒678-0232 兵庫県赤穂市中広2013
電話番号 
地図 Googlemapへ
公式サイト インスタグラムへ

昔飼っていた愛犬の名前「ボブ」が店名の由来なんだそう。

営業日は「土 日 月」限定です。

駐車場は砂利ですが、広々としたスペースがあります。

丸尾牧場が運営するジェラートショップ「テテ」の道路を挟んで向かい側あたりです。

相席になる可能性があるテーブルもありますが、おひとり様も気兼ねなくのんびりと過ごせる空間です。

広々とした景色を堪能できるカウンター席もあり、男性一人のお客様もちらほら。

ボブカフェのメニュー

メニュー自体は、そんなに多くない印象です。

入口を入ってすぐに受付があり、注文と会計を済ませて席に着きます。レジがレトロで可愛いです。

フードメニュー

スパイスチキンカレー 700円

タコライスもあるようですが、カレーを選びました。

さらっとしたスープカレーのようで、ちょっとピリッとしますが美味。

ほろっと崩れるほど、柔らかいチキンがおいしいです。

家で作るカレーは甘口ばかりなので、外で食べるスパイシーカレーは嬉しくなります。

ドリンクメニュー

オリジナルブレンド珈琲 Ice 500円/チーズケーキ 400円

オリジナルブレンドの珈琲は、1杯ずつハンドドリップで淹れてくれます。

珈琲はすっきりとした後味で、チーズケーキはしっとりとした口当たり。

ケーキは、飲み物と一緒に頼むと50円お得になります。

映え写真スポットにも!

店員さんが写真を撮りましょうか?とわざわざ外に出てきてくれました。

流木で手作りしたオブジェ、あたたかみのある庭など、おしゃれな写真を撮るのにぴったり。

オブジェの右側には、ベンチやテーブルがあります。

まとめ

北海道のような景色が気に入ったんだそうですが、ここは私も大好きな赤穂の景色のひとつ。

ずっと気になっていたけど、タイミングが合わず来れなかったので嬉しかったです。

雄大な景色を見ながら、ゆっくりと贅沢な時間を過ごしてみては?

 

Twitterでの宣伝を見かけました。

オーナーさんがバイク好きなようで、バイク好きな方にもおすすめ。

 

帰る前に、テテのジェラートはいかが?

PR

最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
自然あり美味いもんあり。

これからも「えぇやん赤穂!!」と思える、役に立つ情報をお届けします。

※投稿時点の情報と違うこともありますので、情報を確認してからお出かけください。

今後の励みになるので、下記のリンクをクリックして応援していただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村