赤穂市の居酒屋なんぶ堂・駅からも近くリーズナブルで家庭的なお店!

スポンサーリンク

赤穂駅からお城に向かって南にまっすぐ10分ほど歩けば着く「なんぶ堂」。ドアを開けると店内が見渡せるほどのこじんまりとした店内。とはいえ、にぎやかで、大きな笑い声が聞こえてくる活気にあふれたお店というイメージです。今回は、アットホームな居酒屋「なんぶ堂」を紹介します。

PR

なんぶ堂の詳細情報

*お店の詳細*

営業時間 18:00~0:00
定休日  火曜日
駐車場  2台(近くに善意の駐車場あり)
住所   〒678-0239 赤穂市加里屋2194-12
電話番号 0791-42-3020
FAX   ーーー
Googlemap

18時頃~0時までと、店内のメニュー表には記載されていました。体調などによって、早くのれんを下ろす日もあるようです。また、店内は15人程度で満席となるため、営業時間の変更や空席状況など、事前に電話をすると確実でしょう。駅の近くということもあり比較的お店の数は多いですが、こちらはリーズナブルで気軽に飲める店としておすすめ。

駅の隣には東横インもあるので、赤穂市への出張などの際にも利用していただきたいお店です。冬は暖房だけではなく、灯油ストーブも。灯油の匂いに、どことなく懐かしさを感じるのは私だけでしょうか。店内は喫煙可能となっており、愛煙家の主人も肩身の狭い思いをすることなく、のんびりタバコを吸っていました。

豊富な一品メニュー

メニューはシンプル。壁に貼ってあり、基本はオール350円というシンプルさ。特製やき鳥、唐揚げ、手羽先(揚げ・焼き)、砂ずり...と並んでいます。リーズナブルなので、お財布をを気にせず、ゆっくりと過ごすことができます。

まぐろの山かけ。ねばねば好きに。

湯どうふ。じんわりと体があったまります。

ニラエビ春巻、具材がしっかり。

このように、家庭的な料理をおいしくいただくことができます!ご飯ものやラーメンもあるので、早い時間帯に子供を連れて行くのも良さそうだと感じました。子供たちも喜びそう。駅の近くなので、徒歩圏内にコインパーキングや善意の駐車場など、車を止められる場所がたくさんあるので助かります。善意の駐車場は無料で利用できるし、駅前のコインパーキングは12時間の最大料金が300円~なので安心です。

PR

義士祭の時にも♪

赤穂市では、毎年恒例行事の1つとして12月14日に「義士祭」があります。義士祭には、いつもお店の前で唐揚げおでんを販売されているので、私にとっては「いつもの楽しみ」となっているのです。まさに、よく味がしみ込んだおでんは「おふくろの味」。寒い日も多い12月の義士祭には、欠かせないものとなっています。店内を解放してくださっていて、座って食べることも可能なのでありがたいです。

まとめ

今回は、赤穂駅と赤穂城跡の真ん中くらいに位置する「なんぶ堂」をご紹介しました。気さくで明るいご主人と小柄で可愛い奥様が作る、あたたかい店。ぜひ、足を運んでみてくださいね!

PR

最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
自然あり美味いもんあり。

これからも「えぇやん赤穂!!」と思える、役に立つ情報をお届けします。

※投稿時点の情報と違うこともありますので、情報を確認してからお出かけください。

今後の励みになるので、下記のリンクをクリックして応援していただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村