兵庫の田舎・赤穂にあるリノベーションカフェ4選!

スポンサーリンク

兵庫県と岡山県の境目にある義士の町、赤穂。すてきなリノベーションカフェがたくさんあるので紹介します。暖かさやぬくもりを残した古くて新しいリノベーションカフェは、居心地の良さが特徴的。

PR

赤穂市加里屋

赤穂城跡すみやぐら、お堀前にある「Moat Cafe(モートカフェ)」。城跡の近くということもあり、昔ながらの情緒を感じられます。

店内は和モダンな雰囲気。座敷や2階席もあります。

おにぎりセット 780円

3種類のちょっと小さめおにぎりに、みそ汁や小鉢、9種類のぬか漬けがセットされています。ぬか漬けの程よい塩気とシャキシャキとした食感が食欲を刺激します。具だくさんのお味噌汁は優しい味わい。豚の角煮はあっさり目で、どれもおいしいです。

 

関連記事⇒赤穂でカフェ!Moat Cafeは元禄情緒を感じられるかも?

赤穂市御崎【海と坂と】

御崎の観光名所、きらきら坂の途中にある「海と坂と」。その名の通りすぐそばに海もあり、少し歩けば目の前に広がる絶景も見られます。

ゆったり流れるアコースティックギターの音楽が癒しになり、とっても居心地の良い空間です。お店の中はレトロな雰囲気。店内の家具や窓からの景色すべてが調和して、落ち着いたあたたかい空間だと感じます。

しらすご飯950円。

ふっくらとした山盛りのしらす。大葉の香りがひろがってアクセントになるので、何もかけなくてもおいしいです。醬油たれをかけると味に深みがでて、また違う味わいを楽しめます。ヘルシーで嬉しい一品。

 

関連記事⇒赤穂御崎でのランチはきらきら坂にある「海と坂と」がおすすめ!

赤穂市坂越【暖木】

坂越の港町にとけ込んだレトロなお店「暖木(のんき)」。店内に入るとおばあちゃんの家に遊びに来たようなホッコリした気持ちになります。

お上がりスタイルで、つい靴を脱ぎそうになりますが、そのまま店内へ。居心地抜群の空間が広がります。

一汁多菜定食 1100円

ランチのご飯は、玄米か雑穀米かをチョイス。この日はサクサクの衣が食欲をそそる梅チキンカツとエビフライ。涼し気なガラスの器に入っているのはナスの揚げ浸し。もやしのナムルやなめたけが乗った冷奴など、かわいい小鉢の副菜もおいしい。体に優しいランチが嬉しいです。

 

関連記事⇒赤穂市坂越でランチ!暖木(のんき)でまったりリフレッシュ!

姉妹店【暖木ピクニック】も!

理容店をリノベーションした「nonki picnic(ノンキピクニック)」。しばらくの間は、土日祝のみオープンとのこと。

テイクアウト専門店ですが、座ることも可能です。

わんぱくサンド 380円 /出汁巻卵のわさびマヨサンド 380円

「暖木」でメニューになっている、わさびサンドやおにぎりがテイクアウトできます。わんぱくサンドは、野菜と卵と鶏肉がパンからはみ出そうなほどサンドされていて、栄養バランスも良くお腹も満たされます。出汁巻卵のわさびマヨサンドは、しっとりしただし巻き卵とわさびマヨが相性抜群。爽やかな辛味がとてもおいしいです。

 

関連記事⇒赤穂の坂越に「のんきピクニック」テイクアウト店が仲間入り!

赤穂市福浦【ふっくらざっぱ】

本当にここであってるかなぁ...と思いながら、恐る恐る進んだ先にぬくもりのある看板を見つけてホッとした「ふっくらざっぱ」。引き戸を開けると広がる土間が広がり、懐かしさを感じます。

座敷やテーブル席、縁側席と座席のバリエーションが豊富にあります。奥には半分個室のようなソファ席も。

ふっくららんち 1,000円

メインに小鉢が3つ、スープとお漬物というボリューミーランチ。ランチの内容は肉か魚を選べます。この日の肉ランチはジューシーなから揚げで、魚はハモのフライ。ハモは外側のサクッとした食感と中身のフワフワ感を味わえます。白身魚なので癖がなくおいしい。ランチは週替わりなので、いつも違うおいしさを味わえます。

 

関連記事⇒ふっくらざっぱが赤穂の西端に登場!雑貨と融合したリノベカフェ

まとめ

どの古民家カフェも時間がゆっくりと流れていくので居心地抜群です。人が少ない時間や曜日に行けたらラッキー。ランチや好きなスイーツでほっこり癒されてみてください。

PR

最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
自然あり美味いもんあり。

これからも「えぇやん赤穂!!」と思える、役に立つ情報をお届けします。

※投稿時点の情報と違うこともありますので、情報を確認してからお出かけください。

今後の励みになるので、下記のリンクをクリックして応援していただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村